10/12 御厨公民館にてお香教室講師を務めました❁⃘*.゚
10/12(火)
足利市御厨公民館にて
足利教育事業である「女性学級」がスタート(第1回目ということで 講座前には開講式も行なわれていました)となり、第1回「日本の香り~文化と歴史~」講師を担当させていただきました!!
aokiも 久しぶりの外部講座(しかもメニューがお香)ということで 1時間前には現地入りして、全ての準備と心を整えて…参加者さまをお迎えいたしました。
到着された順に、作成する「匂い袋」の外袋(縮緬or金襴)を選んでいただき…
いよいよ「お香教室」がスタート♬︎♡
お香の歴史、天然香原料の説明などを行い、「調合」に入っていき…
皆さまが作られた
素敵な「匂い袋」が こちらです!!
( ´꒳`*)人(*´꒳` )
「modern aroma(お香)」を日常に取り入れて、コロナ禍においても
健やかな毎日をお過ごしいただけたら幸いに存じます。
女性学級の皆さまと御厨公民館スタッフの方々のお陰で、スムーズな進行の元、お香教室を無事終えることが出来ました。ご厚意とご協力に、感謝申し上げます。
この度は yuhicolor aromatherapy「外部講座」を ご利用いただきまして、ありがとうございました。
最近「足利Love」を公言していますが、ふと訪れたお寺の美術館で「お香と歴史が繋がる逸品」を見つけたり…足利市の魅力を、様々な場所で発見しています♬︎♡
実は今回、御厨公民館のスタッフさまから「足利市公民館講師登録」のお話をいただき、ふたつ返事でOKしました😆😆
拠点が市外であるにもかかわらず、また依頼をしたいと思っていただけることに、嬉しさを感じています♥
~オマケ~
実は
講座前に「萬福寺」
講座後に「足利徳蔵寺(ピンポン寺)」
に、立寄りました。
限られた時間を有意義に!悔いなく1日1日を過ごしたい…それがaokiであります(✽๑❛ڡ❛)♥
かの有名なピンポン寺の住職さんにお会いできた上、直々に御朱印を5枚もいただけました!
御朱印を書いていただいている間に、為になるお話をたくさん聴くことができました!!
そしてそして~~~「今日は観光?」と聞かれたので、「御厨公民館さんでお香教室でした」と、お話したところ…ピンポン寺特製お香「愛染香」をプレゼントしてくださいました😭😭(お代は受け取ってくださらなかったのです)
また、ゆっくりプライベートで行きますっ( ´꒳`*)人(*´꒳` )
お香教室のご依頼~講師登録~大好きなお香をプレゼントいただく…🤔
不思議なエピソードも含めて、とにかく「足利市がギガあつい🐰」というお話でした♬︎♡(熱狂モロだしはInstagramだけにしてという方が居たらごめんなさい)
NEW
-
query_builder 2025/04/08
-
2024年12月のスケジュール
query_builder 2024/12/05 -
年末年始休業日のお知らせ🎍
query_builder 2024/12/05 -
2024年11月のスケジュール
query_builder 2024/11/01 -
14周年記念キャンペーンがスタートします!
query_builder 2024/10/15
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/041
- 2024/122
- 2024/111
- 2024/101
- 2024/095
- 2024/081
- 2024/072
- 2024/062
- 2024/052
- 2024/041
- 2024/032
- 2024/021
- 2024/013
- 2023/121
- 2023/112
- 2023/102
- 2023/094
- 2023/083
- 2023/073
- 2023/063
- 2023/054
- 2023/042
- 2023/036
- 2023/024
- 2023/015
- 2022/126
- 2022/114
- 2022/106
- 2022/095
- 2022/082
- 2022/075
- 2022/063
- 2022/052
- 2022/044
- 2022/031
- 2022/023
- 2022/014
- 2021/123
- 2021/115
- 2021/107
- 2021/097
- 2021/083
- 2021/078
- 2021/063
- 2021/054
- 2021/044
- 2021/0310
- 2021/0211
- 2021/013
- 2020/1210
- 2020/117
- 2020/1010
- 2020/098
- 2020/084
- 2020/0714
- 2020/067
- 2019/091